たかひら正明と見つめる岸和田

あなたの“かかりりつけよろず相談員”としての使命に励みます!!          行政書士として法律を駆使して行政に切り込み、 防犯設備士として犯罪を予防し、 防災士として南海トラフ地震対策を行い、 柔道整復師として地域医療を発展させる!    役所や議員の問題など、ご相談ください。

エアコンのない教室がいかに危険か、わかってない人からコメントが来たので、お伝えする。

前回の

エアコンを前にした灼熱の教室で、熱中症にでもなればと子どもを突き放す、永野耕平(維新)市長

にコメントが付いた。

 

事実確認ができているのか首をかしげるようなものであったので、指摘しておく。

 

 

 

わかるんだけども
byクロアチア惜しかったね。フランス優勝おめでとう(^^)さん
07月16日 22:22 IP:49.96.6.228

前半はごもっともな内容。
うちの同じこと家内も言ってます。

ただ後半が支離滅裂な内容(笑)
みんな家では職場ではクーラー付いてるでしょ(笑)

こういう子供の事ですらダシにして最終的に政治的にこじつけようとするから毎回毎回支離滅裂な文章になるんですよね(笑)

(コメント終わり)

 

想像力の欠如と、事実確認不足とバッサリ切れば、それで終わりなのだが、もう少し詳しく書く。

 

この人は妻もいて、小学生ではないと推測される。

つまり、「俺の子どものときもエアコンなかったやん、しかも、家でも『電気代がかさむ!』とか言われて寝る時ぐらいしかつけてなかったのに、今の子どもは贅沢やねん」との価値観に基づいての主張だとも考えられる。

 

この傾向は、岸和田では年配の女性にも見られる。

女性が女性を攻撃する材料として。

「わたしらのときには、子どもを見てくれるところもなかったけど、一生懸命働いた。 保育所がとか、甘いねん!」

と言った話を、何度聞いただろうか。

 

「人権」が立ち止まる泉州は、同じ弱い立場の人が更に弱い立場の人を攻撃する地域柄なのか?と絶望的になりつつも、一定説明はしてきた。

だが、そこで賛同が得られたことはほぼない。

私の説明不足もあろうが、モノサシが「わたしらのとき」である限り、説明後に「今の人もしんどいなぁ」となれば良い方で、たいていは「私らはもっとしんどかった。 今の人は甘やかされている」に落ち着いてしまう。

 

このような前提で、コメントを見れば、どんな考えでコメントしてきているのかも想像がつく。

 

 

みんな家では職場ではクーラー付いてるでしょ(笑)>>

学校って、日中のクソ暑い中いる場所だとわかってますか?

 

(大阪より涼しい)東京消防庁

http://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/topics/201505/heat.html

より

3 時間帯別の救急搬送状況
時間帯別の救急搬送状況を見ると、最も多いのは13時台で460人でした。

特に10時台から17時台は300人以上と多くなっており、中でも12時台、13時台、15時台は400人を超えました。

 

 

学校にいるのは、8時半~15時半頃までの7時間。

これは救急搬送の多い時間とピタリとかぶってますね。

 

この時間に水分も十分ではない、体温の高い子どもばかりすし詰めになった教室で、熱い空気を扇風機でかき回した中に子どもたちは置かれるということです。

 

この水分ですが、しんどい家庭では忘れることもある水筒に入っているのは、お茶でしょう。

吸収を考えれば、生理学的にもポカリスエットなどスポーツ飲料を薄めたものの方がよろしいが、教委はジュース扱いとして、水と茶以外は認めてません。

 

これも私は問題だと考えています。

 

市民には、近年の異常気象の中、前例のない40℃近い暑さで、子どもたちはエアコンのない教室にいると理解していただきたい。

 

 

そんな中、痛ましい事件がおきています。

校外学習の小1男児が熱射病で死亡 高温注意情報発令中- 産経ニュース
2018.7.17 18:07
https://www.sankei.com/west/news/180717/wst1807170078-n1.html

より

 愛知県豊田市教育委員会は17日、市立梅坪小(同市梅坪町)の教室で、校外学習から戻った1年生の男児(6)が意識不明の状態となり、搬送先の病院で死亡したと明らかにした。医師は、熱中症の中でも最も症状が重い熱射病と診断したとしている。

 

 市教委によると、男児を含む1年生4クラス約110人が、同日午前9時50分から11時半ごろまで外出し、約1キロ離れた公園で虫取りや遊具遊びをしていた。男児は公園に歩いて行き来する際、列から遅れ担任に「疲れた」と訴えたが、公園ではほかの児童と遊んでいたという。

 

 学校に戻って教室に入った後、担任が男児の唇の色が青くなっているのを確認。教室内の風通しが良い場所で床に座らせたが、午前11時50分ごろに意識不明となり、午後に死亡が確認された。

 同小の籔下隆校長は「児童の命が犠牲になり、大変申し訳ない。担任がこまめに水分補給させるなどの配慮をしており、安全だと判断した。認識が甘かった」と謝罪した。

 

 名古屋地方気象台によると、同日午前11時の豊田市の気温は33・4度。熱中症予防を呼び掛ける高温注意情報が出ていた。

(引用ここまで)

 

大阪の最高気温(℃)

14日  36.8

15日  36.1 

16日  36.9 

17日  35.8 

 

18日の予想 37

19日の予想 38

 

大阪では、この名古屋よりも高い気温となってます。

「これは大阪市の気温やないか!」

ですって?

大阪市は公立学校全てにエアコンは導入されていますし、足掛け5年ほどかかっているので、工事完了後に順次使用しています。

 

ちなみに文部科学省は、「学校環境衛生基準」において、教室等の温度に係る基準として、10℃以上、30℃以下であることが望ましいと示しています。 

 



こういう子供の事ですらダシにして最終的に政治的にこじつけようとするから毎回毎回支離滅裂な文章になるんですよね(笑) >>

私に文章が稚拙であることは承知しています。

 

ところで、私のブログは、日々千人程度の人が読んでおり、その中には政治家、メディアなども含まれますし、その中には対面批判してくれる人も含まれますが、「支離滅裂」と言われたことはありませんので、どこを指しているのか、具体で示して下さい。

 

大前提として訊いておくと、生活は政治に直結しているとご存知ですよね?

それも地方政治は、市役所などを通じて、条例で日々の生活を司っています。

 

岸和田の議員で、町会長がする仕事以外の仕事をしている議員はほぼ見当たらないので、政治と生活は無関係だと考えているのかも知れませんが、市民生活を豊かにするのも貧しくするのも、政治の仕事です。

 

あなたは、どのように株主として、従業員である市長や議員の仕事ぶりをチェクしてきたのでしょうか?

私も参考にしたいので、是非、教えてください。

 

 

また、公立学校のエアコンを設置し、スイッチを入れる権限を持つのは誰ですか?

担任でも校長でも教委でもなく、市長と議会ですよ。

 

それについて、この権限を持つ政治家は、どのように市民に周知し、働きかけてきたでしょうか?

 

その怠惰な態度を指摘しないで、「エアコンつかんね、暑いね」で話を終わらすような不完全な表現で話を終わられれば、これら政治家による、市民コントロールしたい気持ちのの思う壺ではないのですか?

 

そして、主権者である国民が、それを許すことは、立憲主義による憲法をもないがしろにする行為です。