たかひら正明と見つめる岸和田

あなたの“かかりりつけよろず相談員”としての使命に励みます!!          行政書士として法律を駆使して行政に切り込み、 防犯設備士として犯罪を予防し、 防災士として南海トラフ地震対策を行い、 柔道整復師として地域医療を発展させる!    役所や議員の問題など、ご相談ください。

カンヌの御加護にあやかろうとして、恥をかく安倍政権と、ネトウヨにすり寄るゆず

是枝裕和・監督の『万引き家族』が、第71回カンヌ国際映画祭で最高賞となるパルムドールを受賞し、世界中から称賛を集めている。

これに対し、ネトウヨらは無視の姿勢だ。

 

カンヌ受賞でもネトウヨは是枝裕和監督と『万引き家族』が大嫌い! 安倍首相は無視、百田尚樹と高須克弥はバッシング
2018.06.05 @litera_web
http://lite-ra.com/2018/06/post-4050.html

でも、その姿勢を批判されている。

 

是枝監督の受賞は日本人監督としては今村昌平監督『うなぎ』以来21年ぶりであり、安倍ちゃんは首相としても何かコメントを出しそうなものだが、一切無視。

フランスの「フィガロ」紙にも「日本人が国際的な賞を受賞したら必ず賛辞を送るはずの安倍首相が沈黙を保ったまま」と皮肉られる始末だった。

 

日本スゴイ」話が大好物の人たちが、いつもとまったく違う反応を見せているのは、安倍首相が『スターウォーズ』シリーズと山崎貴監督の映画にしか興味がないからではなく、是枝監督が安倍政権の姿勢を何度か批判しているからだろう。

 

と思ったら、文部科学省は無視できなかったようで、

6月7日の参議院文部科学委員会で、文化政策について尋ねた神本美恵子議員(立憲民主党)が、安倍晋三首相がノーベル平和賞を受賞した「核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)」に祝意を示さなかったことをあげ、

「好きな人だけお祝いをするのはいかがなものかと思う」と指摘。

その上で、林芳正大臣に「ぜひ近いうちに(是枝監督に)祝意を述べていただきたいのと、総理にちゃんとやりなさいと言っていただきたい」と述べた。

これに対して、林大臣は「大変いいアイデアをいただいた。来ていただけるかどうかわからないが、お呼びかけはしたい」と答弁した。


 一方、是枝監督は同日付で「『祝意』に関して」とする文章をサイトに掲載。受賞を顕彰したいとする団体や自治体からの申し出を全て断っていると明記し、「映画がかつて、『国益』や『国策』と一体化し、大きな不幸を招いた過去の反省に立つならば、大げさなようですがこのような『平時』においても公権力(それが保守でもリベラルでも)とは潔く距離を保つというのが正しい振る舞いなのではないかと考えています」とした。

 林大臣は8日朝の閣議後会見で改めて、「国会で祝意を表したつもりだが、もし受け入れていただけるのなら、改めて祝意は述べたい」と話した。

 

ネタ元はコチラ↓

是枝監督、文科相の祝意を辞退 「公権力とは距離保つ」朝日新聞デジタル
2018年6月8日20時39分
https://www.asahi.com/articles/ASL68677QL68UCVL025.html

私は批判的な内容で書く場合、そのニュースソースを「ネトウヨの皆様の産経」や「安倍様の読売」からとるようにしていると、当ブログ読書はご承知だろう。

しかし、この記事を載せたのは、他に毎日、NHKしかなかったので、朝日からとっている。

 

 

私は大人のオモチャである勲章自体、天皇が国民よりも上位に位置するとの差別的かつ違憲の象徴として反対し、「受勲拒否者の方が優れた人が多い」としてきた。

岸和田でも私は、市のHPに“盗人に追い銭な有功賞受賞者”名を記載させたが、その受賞要件である、「市の管理職を○年やった」などについて、各個人のものまでブログで公開しきれていない(それほど書くことと調査が多すぎて、お知らせしきれていないということ)。

https://www.city.kishiwada.osaka.jp/soshiki/2/kishiwadasiyuukousya.html

 

秘密主義な岸和田市政 市の誉れである盗人に追い銭な有功者も隠します。 

 

アカなのに、緑の血が流れているのか、岸和田共産! 維新と名乗り直せ!

より再録する。

私も叙勲を祝う席に何かの間違いで呼ばれれば行くが、
祝いの言葉は「東京大空襲を指揮し、日本人を焼き尽くしたカーチス=ルメイ空軍大将より下位の大人のおもちゃをもらって喜ぶ人よりも、辞退した先輩たちの方が立派ではないか?」として、
福沢諭吉石田禮助国鉄総裁、前川春雄日本銀行総裁中山素平・日本興業銀行頭取、木川田一隆・東京電力社長、樋口廣太郎・アサヒビール社長、戸田一夫・元北電会長&道経連会長、 武井正直・元北洋銀行頭取&北海道経営者協会会長、大軒順三・元日経新聞社長、作家の城山三郎氏や杉村春子氏、平民宰相と言われた原敬氏や浅沼稲次郎などを拒否者(生存時は拒否しても、死後叙勲を含んでいる)として、
読売新聞の渡邊恒雄氏、日本経済新聞鶴田卓彦氏、サンケイ新聞の波佐間重彰氏、日本テレビの氏家斎一郎氏、フジテレビの日枝久氏の各面々を受け入れ者として列挙しよう。

 

こんな恥の面々に加えられたいか?

是枝監督ならずとも、答えはNOだろう。

それでも卑しくもらうための裏工作までする経営者だらけではあることも、日本の恥の現状として付記しておく。

 

 

そして、そんな恥に自らすり寄る芸能人もいる。

かつて故山城新伍氏は、「芸能文化の歴史を担ってきたのは、散所者、河原者として差別されてきた人々なのである」と喝破した。

そうした「賤民」出身であることを自覚せよとの山城主張は、批判精神を持てにも合い通じるところがある。

そして、そんな人として扱われなかった芸人を唯一まともに扱い、庇護していたのがヤクザであった点についても、かつての芸能人は理解していた。

 

私が芸能人のスキャンダルや不正報道を、さも「TVに出て、影響力が大きんだから、聖人君子でいろ」として、大きく取り上げることに非常に違和感を持つのは、「聖人君子で生活できるなら、労働者になってるだろ! 手っ取り早く名声と銭を得るため以外に芸能人になってる理由などあんのか!」との考えからだ。

 

そんな体制にしがみつかねば飯を食えない輩の媚売りが目についたので、ついでに載せておく。

 

ゆず「ガイコクジンノトモダチ」はやっぱり「愛国心扇動ソング」だ! 中立を装うもネトウヨ的被害妄想と靖国美化
2018.04.11 @litera_web
http://lite-ra.com/2018/04/post-3944.html

より

今月4日に発売された、ゆずの最新アルバム『BIG YELL』に収録された楽曲が、「愛国心扇動ソング」ではないかと物議を醸している。

 

 それは「ガイコクジンノトモダチ」という楽曲。北川悠仁が作詞作曲を手がけたこの楽曲は、タイトルの通り〈外国人の友達ができました〉とのフレーズから始まり、〈外国人の友達が言いました/「私、日本がとても好きなんです。あなたはどこが好きですか?」/僕は少し戸惑った だって君の方が/日本の事をよく知ってそうだから〉と続く。

 いきなり流行りの「日本スゴイ」を感じさせる歌詞だが、サビではもっと直接的なフレーズが飛び出してくる。

〈この国で生まれ 育ち 愛し 生きる/なのに どうして胸を張っちゃいけないのか?/この国で泣いて 笑い 怒り 喜ぶ/なのに 国歌はこっそり唄わなくちゃね/平和な日本 チャチャチャ/美しい日本 チャチャチャ〉

 

 この歌詞について、映画評論家の町山智浩氏が同日、「総理とご飯食べてないか」とツイートした上で、「『国歌はこっそり歌わなくちゃ』なんて、どっかの国に占領されたレジスタンスか? 現実は、君が代に起立しない教師は減給されるのに」とツイートしていたが、そのとおりだろう。

(引用ここまで)

 

私はほとんど邦楽を聞かないので(曲自体を頻繁に聞かないが、聞くとすればUSヒットやラテンヒットが多い)、「ゆずって、堺東の銀座通り商店街でストリートライブをやっていたよね?」と思っていたら、それはコブクロだった。

 

ゆずとコブクロのメンバーの数も知らんし、写真を並べても誰か誰だかサッパリわからんので、勘違いするところだわ。

 

こんな洗脳を人気のある歌手が歌い出すなんて、ナチスもやらなんだ(というか、メディアがラジオだけでできなんだんだろうけど)亡国の極みだ。

 

こんな姑息な手段を使ってまで、愛国心を宣伝せねば、日本国民は愛国心がありましぇ~んとの逆説的証明となり、それもまた恥ずかしいことだ。

 

著名な言葉として、米独立運動に対し、英国人のサミュエル=ジョンソンの放った「愛国心はならず者の最後の拠り所」を贈る。