たかひら正明と見つめる岸和田

あなたの“かかりりつけよろず相談員”としての使命に励みます!!          行政書士として法律を駆使して行政に切り込み、 防犯設備士として犯罪を予防し、 防災士として南海トラフ地震対策を行い、 柔道整復師として地域医療を発展させる!    役所や議員の問題など、ご相談ください。

岸和田市立幼小中で、エアコン工事完了済みなのに、スイッチを入れなかった永野〈維新)市長に殺されそうになった子どもの数

灼熱地獄に子どもを陥れる、永野耕平(維新)市長の目論見に対抗し、20日からエアコンがONとなってます

エアコンを前にした灼熱の教室で、熱中症にでもなればと子どもを突き放す、永野耕平(維新)市長

 

エアコンのない教室がいかに危険か、わかってない人からコメントが来たので、お伝えする。

 

昔より今は暑く、環境省指針でも岸和田市の幼小中学校はOUT!

 

維新が学校エアコンについて言及すれば、ハシシタ尊師へのブーメランとなり、口を挟めるはずもない。
と、シリーズで書いてきた、幼小中のエアコン問題。

 

肝心の子どもの被害について書いていなかったので、冬になる今になって申し訳ありませんが、ご報告いたします。

 

入院を含む、膨大な人数の子どもたちが永野市長の愚策によって殺されようとしていたことについては、『岸和田市史』にも残すべきだと考えています。

 

市民の皆様は、どのようにお感じになられるでしょうか?

このように、子どもの命を生贄に捧げてでも、維新市政を続けたいのですか?

 

私は、私が仕掛けたとはわからないように、維新の側から何度もアプローチをして、工事完了済みのエアコンのスイッチを入れるよう、根回ししてきました。

それでも永野市長は首を縦に振らず、維新側の仲介人ですらも「たかひらさん、もうアカンわ。 あんなアホと思わんかった。 目一杯書いてくれ」とさじを投げています。

 

無脳を通り越した、このような「自分が涼しけりゃ、子どもは死んでかまわない」といった、永野耕平・市長を許すほど、私は人間ができていないとだけ記しておきます。


岸和田市の回答:
お問い合わせいただきました、熱中症の発生状況について回答いたします。
4月1日から7月31日の、熱中症熱中症の疑い含む)の発生件数を以下に示します。

【回答】
幼稚園:救急搬送0件、保健室対応25件
小学校:救急搬送5件(うち入院0件)、保健室対応400件
中学校:救急搬送28件(うち入院1件)、保健室対応619件

保健室対応については、熱中症の疑いを含むすべての件数を計上しています。
中学校の入院1件については、検査入院によるもので、症状は軽度でした。
以上、熱中症の発生状況について回答いたします。
今後も子ども達が安全に学校生活を送れるように対策に努めて参ります。

----------------------------------------
岸和田市教育委員会 学校教育部学 校教育課
          
〒596-8510 岸和田市岸城町7-1
TEL: 072(423)9683    FAX: 072(423)2496
E-mail: gkyoiku@city.kishiwada.osaka.jp 
----------------------------------------

 

 

参考:

文科省が今春、学校環境衛生基準の気温を「30℃以下」から「28℃以下」に引き下げた。
来夏までに全保育園の保育室にエアコン設置を決めた。
自公が冷房設置を求めていた。
 
 
 
(注:関西TV 報道ランナーより https://twitter.com/idobatainfo/status/1024286723633598464
 
【記者】
「こちらの保育室では扇風機をつけて、窓を開けている状態ですが、部屋の中はかなり暑い状態です。室温は36度です」
大阪市立の幼稚園は市内に54あります。ホールについては、全ての幼稚園でエアコンが設置されていますが、児童が一日の大半を過ごす保育室については一つの園を除いて、エアコンがありません。
大阪市立玉造幼稚園・梶川景子園長】
「保育室が子供たちにとって一番安心できる場所になるはずだったんですが、お弁当が喉を通らない、食が進まない現象があった」
ことしの大阪市内の7月の平均気温は34.1度と平年よりも2.5度高く、子どもたちにとっても、厳しい環境となっています。
公明党 土岐恭生 幹事長】
「早急に対策をしていただいて、子どもの安全を確保してもらったら」
【吉村洋文 大阪市長
「災害級の暑さなので、きちんとした対応は、前向きに検討したい」
吉村市長は数日以内に対応を決めるとしています。
 
 
 
大阪市立幼稚園で預かり保育を実施している園では、昨年一昨年のうちに『預かり保育事業のエアコン』というものが付けられています。
今回のニュース中では、「(預かり保育を実施する)ホール(体育館や遊戯室)にエアコンがついている」の一言がそれにあたると思います。
既設のエアコンは預かり保育事業という福祉管轄での設置で、
今回の要望は幼稚園の教育管轄としての保育室への設置を意味していると思います。
もちろん、保育時間と預かり保育時間で、設備は区切ることなく共用していますので、通常の保育で空調設備を使うことも可能で実際使用していますが、
現状としては、三歳になりたての年少児にはかなりきつい環境での保育だと思います。
知らずに入園してきた保護者さんはかなり驚かれます。
 
預かり保育が冷房が効いたホール等で行われているとは言え、保育室に冷房が無いのは非常に厳しい環境でしょう。
 
公明党市議団からの要望に対し、吉村市長は「緊急にスポットクーラーなど、きちんとした対応を近いうちに検討したい」と回答したそうです。
 
 
より
吉村洋文大阪市長は8月2日の記者会見で、市立幼稚園のエアコン設置については、市立幼稚園民営化の問題と絡めて「与党の維新会派の意見を聞いた上で最終判断する」とする見解を示した。
 
 吉村市長は、橋下徹前市長の「市立幼稚園民営化の方針を継承する」とした上で、「政策変更することになる。整理点が必要になる」とした。
 「幼稚園は義務教育ではない」「民間幼稚園と市立幼稚園を比較して、今でも市立幼稚園に税を圧倒的に投入している。さらに偏った税投入は反対」とする観点から市立幼稚園へのエアコン設置に否定的だった橋下の方針を受け継ぎながら、今年2018年の災害級の暑さは酷ではないか という思いもある、民営化に賛成してきた維新会派の意見を聞いて最終判断するとした。
 一方で2016年度~2017年度にかけて、遊戯室にはエアコンを整備したとも言及した。
 
 
より
大阪市の吉村市長は、来年の夏までに全ての大阪市立幼稚園の保育室にエアコンを設置する方針を明らかにしました。
園児が一日の大半を過ごす保育室について、大阪市立の幼稚園では54か所中53か所でエアコンがありません。
記録的な猛暑が続く中、先月、公明党が保育室へのエアコンの設置を求めるなど各党から早急な整備を求める声が相次ぎました。
これを受けて吉村市長は7日、全ての大阪市立幼稚園の保育室にエアコンを設置する方針を明らかにしました。
【吉村洋文大阪市長
「(今の暑さは)災害的な暑さですから、5歳児4歳児の幼稚園児からしたら大変な思いだと思いますんで、エアコンを設置するというのは必要なことだと思います」
費用は5億円程度で、来年夏までの設置を目指すということです。
 
 
 
では、岸和田市議会の議員の悪事を一覧表にしています。
ぜひ、どれだけひどい議員がそろっているのか、あなたが有権者として許せるのか、ご覧ください。